
来週は、はるばる秋田へ!
西武百貨店 秋田店で 展示販売をさせていただきます。
なかなか行く機会の少ない東北の中でも、
初めて訪れるという秋田。
「あきた小町さんに会えるやろか〜」と嬉しそうです。
会場には、様々な技を活かして活躍されている方々と
なかなか目に触れることのできない工芸品や作品が並ぶことと思います。
(*直後に控える、奈良の近鉄橿原店での催事でも、今回の作家さん達と共に出展いたします!)
佐助のブースでは、
鋏(植木鋏・花鋏・盆栽鋏・小枝きり鋏・料理鋏にも)や
包丁、おなじみの漆の文鎮や、お香たてなどそろえております。
五代目職人の平川康弘が参りますので、
「火造りとはなんぞや?」を語り合ったり
切れ味を実感したりしていってくださいね。
もちろん
チラッと見ていただけるだけるだけでも嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします!
補佐より
鍛冶屋 佐助 公式HP↓ 西武秋田のHPより
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
伝統の職人展
|
受け継がれる伝統の技。その技は見るものを魅了する。 この度は世界ギネスブックに登録されている「ミクロ工芸」が初登場!!
■1月12日(火)〜17日(日) ■地階=催事場
※誠に勝手ながら最終日は午後5時にて閉場させていただきます。
|
1985年世界ギネスブック登録 ●手書き豆本・米粒絵《ミクロ工芸》
●鉄鍛冶(包丁)《佐助》
●伊賀組紐《藤原組紐店》
●創作洋服《オリジナルウエア-英依》
●創作洋服《あーるころん》
●和紙・大島紬バッグ《奄美工房》
●安芸の木杓子《横畠工芸》
●べっ甲細工《池田工房》
●水墨画・風景画《墨彩画 酔墨》
●パールアクセサリー《ニシオパール》
●クリスタルアクセサリー《アトリエ礒》
●天然石アクセサリー《杜の工房》
●シルバーアクセサリー《レボジュエラー》
●象牙挽物・細工《梶田製作所》
●きめこみ人形・一松人形《映美人形》 |
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お買いあげでプレゼント |
会期中毎日、税込3,150円以上お買いあげの先着30名さまへ ミクロ工芸の「開運の米粒」をプレゼントいたします。 |
|