昔ながらの鍛冶屋 ”佐助” で過ごす、色んなひととき。
<< November 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

年末年始!近鉄橿原店 展示販売 2009.12 / 2010.1





*近鉄橿原での展示販売の詳細は 一番下をごらんください*


はやいもので11月もあと10日間をきりました!
あっという間に時は過ぎ、今年も残すは12月。

今年は、新しい出会いが多く、色んな方々に刺激を与えていただいて、
本当に心に残る1年となりました。

そんな事を思いかえしていると、
自分がちいさなちいさな雨の一滴の水のように思えてきます。

空から雨粒のようにふってきた自分。
気づいた時には、山の深くに湧き出た源流の中の一粒でした。

あちらこちらで生まれている他の源流や
少し先を流れる支流たちとめぐり会っては別れてを繰り返し。
いろいろな石や土、空気にふれながら少しずつ学んでいく川。

そんな川の中に、今の自分はいるのかなとふと感じました。

これからはきっと、さらに多くの流れとめぐりあって、
大きな大きな川となり、やがてひろ〜い海原へ。

そこに出て初めて、やっとこの世界の広さを思い知り、
深海の世界への旅が始まるのかもしれないなあ・・・と
そんなことを思います。

いつもさらさらとしなやかで、自然の流れに沿って生きている水
は、すごいな、素敵だなと思います。

心地よく流れる水のようでありたいと思います。

来年はなんと、”2010年”!!なんだか近未来的な響きですね。
みなさんが心地いい流れの中にいらっしゃることをお祈り申し上げます。

***********************************************

さてさて、そんな年の瀬を迎える 2009年12月 と 2010年1月
佐助は、たびたびお世話になっております近鉄橿原店さんで
展示販売をさせていただくことになりました。 

新しいスタートを切るのにふさわしい道具
お探しの方いらっしゃいましたら、ぜひお試しにいらして下さい*

刃物は、「運を切り開く」といって
新しいことを始めるときに縁起の良いものでもあります。
(テープカットや、進水式の斧などで使われますね!)


言葉も道具も 使う時の人の気持ち ひとつで 全然違ったものが生まれるものですもんね*
いい気持ちでいっぱいの年越しになりますように!!!!


鍛冶屋 佐助 公式HP

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

詳細
  《 2009年 12月 》
   
    近鉄橿原店(奈良) 5階 エスカレータ前   
    12月3日(木)〜12月9日(水)  朝10時→夜7時
    最寄り駅 『大和八木(やまとやぎ)』
 
  《 2010年 1月 》

    『日本の匠と異色工芸展』
    近鉄橿原店(奈良) 6階 催事場   
    1月15日(木)〜21日(水)  朝10時→夜7時
    最寄り駅 『大和八木(やまとやぎ)』


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

←前へ        次へ→
堺文化財公開 《 特別公開 ”火造り” hizukuri 》へ ご来場くださいましてありがとうございました!




だいぶ日が短くなり、冬の空気が漂ってまいりましたね〜!

大変 遅くなってしまいましたが、
先日の火造りの公開では、お忙しい合間を縫って足をお運びくださいまして、
本当にありがとうございました。

幅広い世代・分野の方がお集まりくださり、
とっても刺激的な時間を過ごすことが出来たました!
心より感謝申し上げます。

皆様の真剣なまなざしや、あたたかいお言葉を大切に胸におさめて、
これからも励んでまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ご友人さんと一緒に来てくださったdaisiさんが、
鍛錬中の火花や風景を写していってくださいました。
ご自身のブログで紹介してくださったので、ぜひごらんください*

火花写真のページ
風景写真のページ

↑う〜〜〜んお見事ショット!!



今回は、ベルトハンマーで刈込鋏の刃金付けも。大きいなあ〜




火 もえています!




魔法?!







水道工事のお兄さんも興味津々!
火花が飛びます*懐をしっかりしめて、心の準備をお願いします*




一番左上の四角いのが(軟らかい鉄)地金、その下の細長いのが(硬い鉄)刃金。
「切れ味のよさ出しつつ、折れにくい 丈夫な刃物を作るため」に
二種類の刃金を打ち合わせます! あっぱれっ 日本の刃物 (笑)


おなじみ花鋏の刃金付け!!
火の色を見て、じっくりとタイミングをまつ。


今回は、刃金付けに加えて、ベルトハンマーを稼動させたり、
お客さんのお声からむこうづちの実演をしたりと
サービス精神旺盛な佐助さん。 4日間お疲れ様でした*

あの刃金付け、私もいつかするようになるのでしょうか!?

「堺文化財公開パンフ」を片手にふらりと立ち寄ってくださった方、
鋏や包丁をご愛用くださっている方や
春の公開に続きまた来てくださった方、
「灯し人の集い」の帰りに立ち寄ってくださった方、
顔なじみの作家さんがた、
「前からずっと気になってたんです〜」と訪ねてきてくださった方

本当にいろんな世代の様々な分野の方々にお会いすることが出来ました。
沢山の方々との出会いに感謝です。
本当にありがとうございました!

次は、2階も綺麗にして、お迎えできるといいなあ
また遊びにいらしてください*

補佐より

●イベント詳細告知へ
●2009春の公開の様子へ
●鍛冶屋 佐助 公式HP