昔ながらの鍛冶屋 ”佐助” で過ごす、色んなひととき。
<< January 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

寅の佐助の2010!



あけましておめでとうございます!
いよいよミレニアム2000年から10年目。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

「今年はどんな年にしたいですか?」
寅年 年男の めでたい職人 佐助さんに聞いてみると
「しっかりと地に足をつける年にしたいなあ」 とのお言葉。

なるほど!!

「そういえば、去年は《飛躍の年にします》とお年賀状に書きましたよね!どうでしたか?」
「せやね〜飛躍の年やったねえ!手伝いしに来てくれたし、色々できたしなあ。
もし今と違ったらどんなだったか想像もつかへんわ」
そんなふうにつぶやきました。

私はいつも口うるさい補佐なので、
本当に役に立ってるのかどうなのか不安で、はらはらひやひや...
そんなお言葉を頂くと ほっこり嬉しくなってしまいます。

今までしていなかったことに色々取り組んで、ジャンプをした昨年。 

今年はその跳躍をしっかり着地する年のようですね*
第1段目のジャンプを踏みしめて、次の大ジャンプに備えてしっかり踏みきるぞ。

ところでこの跳躍は、何段飛びなのかな(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

去年の個人的なテーマは
「清い」 でした。

東京にいた頃は、
いろんなことに夢中なあまり
部屋の中はごちゃごちゃ
身の回りはめちゃくちゃ  
心の中もいーーっぱい

いろんなことを経験させてくれた東京に
ありがとう と さようなら をして
新しい拠点、大阪へやってきました。

これからは
「もう少し丁寧に生きて生きたいなあ*」
そんな気持ちがむくむくと芽生え、
「清い」というのを心にいつも浮かべてすごした一年間。

今までに知らなかった色々な自分がたーーーっくさん顔をだしてきました。
特に心の中にいるいろんな感情 と そのおおもとにある思い込みです。

「こういう時は・・・こうしなければ」
「こうなので・・・こうするしかない」 
「こうしたから・・・こうしてほしい」
「こうだから・・・こうあるべきだ」 とか

無意識のうちに思い込んでいるルールがあって
それが自分自身を苦しませたり、悲しませたりしていることに気づきました。

いいとか悪いとか、本当はひとつもないはずなのですが、
知らない間に自分で作っていた境界線がたくさんたくさん。

判断しないように意識した時から、
気持ちがかる〜くなり

自分はどんなことに違和感を感じる人だったのか
どんなことに心を動かす人だったのか

それが
前よりもほんの少しだけ
透き通って見えてきたような気がします。

といってもまだまだまだまだ
わからないことだらけです (笑)

それを踏まえて浮かんできた今年のテーマは

 「流れ(る)」

一昨年の「潔い」・・・去年の「清い」・・・にひきつづき、さんずいつながり。
形容詞から、動詞風の(笑)言葉に変化しました。

いつも滞りなく、ここちよく流れていたいとおもいます。
どちらかというと流していたいという感じかもしれませんね。

あせることなく、とまることなく、自分のペースを大切にして 
いろんな人やもの達、気持ちいい流れと一緒に
どこまでも繋がっていけたら幸せです。

皆さんにとってすばらしい年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
ありがとうございました!

補佐より

鍛冶屋 佐助 公式HP
秋田西武にて 『伝統の職人展』 のお知らせ


来週は、はるばる秋田へ!
西武百貨店 秋田店で 展示販売をさせていただきます。
なかなか行く機会の少ない東北の中でも、
初めて訪れるという秋田。
「あきた小町さんに会えるやろか〜」と嬉しそうです。


会場には、様々な技を活かして活躍されている方々と
なかなか目に触れることのできない工芸品や作品が並ぶことと思います。
(*直後に控える、奈良の近鉄橿原店での催事でも、今回の作家さん達と共に出展いたします!)


佐助のブースでは、
鋏(植木鋏・花鋏・盆栽鋏・小枝きり鋏・料理鋏にも)や
包丁、おなじみの漆の文鎮や、お香たてなどそろえております。

五代目職人の平川康弘が参りますので、
「火造りとはなんぞや?」を語り合ったり
切れ味を実感したりしていってくださいね。
もちろん
チラッと見ていただけるだけるだけでも嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします!

補佐より

鍛冶屋 佐助 公式HP


↓ 西武秋田のHPより
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

伝統の職人展
受け継がれる伝統の技。その技は見るものを魅了する。
この度は世界ギネスブックに登録されている「ミクロ工芸」が初登場!!

■1月12日(火)〜17日(日)
■地階=催事場 

※誠に勝手ながら最終日は午後5時にて閉場させていただきます。
1985年世界ギネスブック登録
●手書き豆本・米粒絵《ミクロ工芸》

●鉄鍛冶(包丁)《佐助》

●伊賀組紐《藤原組紐店》

●創作洋服《オリジナルウエア-英依》

●創作洋服《あーるころん》

●和紙・大島紬バッグ《奄美工房》

●安芸の木杓子《横畠工芸》

●べっ甲細工《池田工房》

●水墨画・風景画《墨彩画 酔墨》

●パールアクセサリー《ニシオパール》

●クリスタルアクセサリー《アトリエ礒》

●天然石アクセサリー《杜の工房》

●シルバーアクセサリー《レボジュエラー》    

●象牙挽物・細工《梶田製作所》

●きめこみ人形・一松人形《映美人形》

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お買いあげでプレゼント
会期中毎日、税込3,150円以上お買いあげの先着30名さまへ
ミクロ工芸の「開運の米粒」をプレゼントいたします。